たまりば

出産・育児 出産・育児稲城市 稲城市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2009年12月16日

各園の取組み2009年12月

2009年12月度の各園の取組みをお知らせします。

各園、いろいろなイベントがありますね。保護者主催のイベントも組まれている園も多いです。
子どもたちも楽しんでくれることでしょう。

<第1保育園>
12/4 保護者会主催 影絵
12/11 引継ぎ懇談会
12/17 ごっこあそび
12/24 お楽しみ会食
12/28 御用納め
12/29~1/3 年末年始のお休み
避難訓練、身体測定

*お知らせ*
第1保育園(本園)は11/24に民営化に伴う新園舎建設のため仮園舎に引っ越しました。


<第2保育園>
12/10 ニコニコ発表会(うさぎ、きりん、ぞう)
12/14 避難訓練(煙体験)
12/16 0歳児健診
12/17 ホットケーキ作り
12/18 幼児遠足(うさぎ、きりん、ぞう)
12/25 幼児お楽しみ会
12/29~12/31 年末保育(第2にて実施)

<第3保育園>
12/3 やきいもの会
12/4 お楽しみ バルーンアート(保護者主催)
12/9 調理保育「豚汁作り」(幼児クラス)
12/10 ちょこっとタイム(お迎え時保護者がおやつを試食します)
12/11 0歳児健診
12/15~17 作品展(幼児クラス)
12/18 お楽しみ会/ケーキ作り(年長児クラス)
12/22 はとぽっぽ広場(第三文化センターでの地域活動)
12/24 避難訓練、煙体験
クラスでの保育参観、個人面談

<第4保育園>
12/1 避難訓練
12/9 いっしょにあそぼ(地域活動)
12/11 みんなの発表会
12/17 0歳児健診
12/18 お楽しみ会、誕生会

<第5保育園>
12/6 演劇鑑賞会(保護者会主催)
12/8 幼児遠足 多摩動物公園(幼児組)
12/9 ベストライフたま交流(たけのこ組)
12/11 お誕生会、あゆみ会交流会、鮎のちゃんちゃん焼き
12/17 お楽しみ会

<ひらお保育園>
12/4 おもちつき
12/6 歌のお姉さん&マジックショー(保護者会主催)
12/8 ひらお苑訪問
12/9 防災訓練
12/10 人形劇
12/17 0歳児健診
12/21 わらべうた指導

<向陽台保育園>
12/1~2 お店ごっこ
12/4 誕生日会
12/10 もちつき
12/18 クリスマス会  


  • Posted by いなほれん at 23:44Comments(0)機関紙「いなほ」記事抜粋

    2009年12月16日

    対市懇談会をおこないました。

     12月4日(金)19時から、稲城中央文化センター集会室で、懇談会を開きました。
     懇談会は、保護者アンケート結果をもとに、市長や子育て支援課の担当者に「要望および質問書」を提出し、懇談するものです。今年は、石川市長をはじめ、石田福祉部長、武藤子育て支援課長に出席してもらいました。

     今回の懇談会は、要望書の中から下記の項目を重点項目とし懇談を進めました。

     ① 認可保育園の増設等により、待機児童解消の取り組みをお願いします。
     ② 兄弟別々の保育園に通う園児の転園をすすめることをお願いします。
     ③ 認証保育園児(3歳未満児)の補助金を上げてください。
     ④ 保育所の直接契約の導入や保育所基準を後退させる「制度改革」ではなく、国や自治体が保育行政の責任を果たし、子ども達の保育環境の整備・充実に取り組んでください。
     ⑤ 市立病院小児科の休日・夜間の医療体制の充実をお願いします。

     他に、出席された保護者から次のような意見・要望がありました。(主なもの)

     ・第1の保護者でも民営化について知らない人がいます。手続きの際、民営化・仮庁舎の説明をするべきではないでしょうか。
     ・民営化を進めるということですが、4次長期計画はいつ決まりますか?
     ・第3保育園のゼロ歳児クラスは広いスペースがあります。しかし昨年より1,2歳児が減っています。職員対応できていないのではないでしょうか? 先生を補充してはどうですか?
     ・子育て支援課職員5人は、少ないのではないでしょうか? 子どものためにがんばる体制をお願いします。
     
     終わりに、当日は、大勢の方の参加をいただきありがとうございました。市からの話の中で、現在の待機児童の人数がさらに増え、124人。市の方でも第1、ひらおの建替による受け入れの増員や非常勤職員の募集の話はありましたが、認可保育園の創設・正規職員の増員のような前向きな話はありませんでした。市立病院については、医師会の協力で3人体制から4人体制に改善はあったようです。また、民営化問題については、人口推計等による長期計画の中で判断していくとのこと。22年度までには、1つの方向性が見えてくるようです。市からの正式な回答があり次第、保護者の方へお知らせします。

     <参考>
       市に提出した要望・質問書の上記以外の項目
        ・病児保育の早期実現のお願い
        ・公立保育園の正規職員数の確保のお願い
        ・地方自治体が果たす責務を踏まえたうえでの公立保育園民営化のお願い
        ・全園での延長保育を19時まで実施してほしい
        ・卒園式の土日、祝日開催のお願い
        ・第4保育園の耐震検査の早期着手のお願い
        ・子育て推進交付金移行後も現状維持のお願い
        ・東京都に対してサービス推進費(B経費)を現状に即して充実するよう働きかけのお願い
        ・保育料の算定についての質問
        ・日曜保育の実施についての質問  


  • Posted by いなほれん at 23:12Comments(0)市との懇談会